30琴美会表紙 琴/ 三絃教室 琴美会
第37回琴美会発表会
=第2部=
index


第1部

第2部

第3部




8.童曲 〜「雨祭り」「ワンワンニャオニャオ」〜 作曲 宮城道雄
心臓が飛び出るほど緊張した文ちゃん(小2)と運動会のため遅れて到着の桃ちゃん(小1)の童曲コンビ。お互いの曲を真剣に見つめる二人にも「かわいい」との声多数♪
演奏も、難しい弾き歌いで、かっこよい「雨祭り」と可愛らしい「ワンワンニャオニャオ」を披露できました。
37_8

37_8

9.小鳥の歌 作曲 宮城道雄 =箏 初伝披露=
CDを聴いてテンション上がり、あっという間に暗譜してきた誠ちゃん(小5)。
1音押しに苦労していましたが、練習を重ねて当日は、憧れの尺八・芦垣先生と綺麗に合奏できました。音が格段にレベルアップし、立派な初伝披露となりました。
37_9

●免状授与 おめでとうございます!
37_9

10.水滴 作曲 宮城道雄 =箏 初伝披露=
アップテンポな弾き歌いに挑戦!
左手でテンポを刻むのも、自分で伴奏を弾きながらの全然違うメロディを歌うことも難しかったですが、真剣に練習に取り組み、当日は上手に披露することができました。
歌声も大きくなり、可愛らしい初伝披露となりました。
37_10


●免状授与 おめでとうございます!
37_10

11.夜の大工さん 作曲 宮城道雄 =箏 初伝披露=
曲想をつけて弾くことが難しいですが、本人なりに夜にトントン叩いて夢見の御殿を作っている様子を想像しながら演奏できました。歌の時の伴奏がとても難しい曲ですが、音程が外れることもなく、綺麗に通る声で美しく歌い上げました。
37_11

●免状授与 おめでとうございます!
37_11

12.六段の調 作曲 八橋検校 =初伝披露=
箏は低調子(双調)の六段に挑戦!
押し手が遠く、1音押しが難しいですが、コツコツと練習を重ねて立派なご披露なりました。
三絃は、ツボを決めること、スリを美しく、と練習して三段以降のアップテンポになってもしっかり音を意識しながら演奏できました。
37_12

●免状授与 おめでとうございます!

37_12 37_12

37_12 37_12
37_12

13.都踊 作曲 宮城道雄
京 都の都踊の様子を、お囃子担当の高箏、メロディを織りなす低箏と三絃、伸びやかな尺八で表現する四重奏。それぞれ難しさが違いますが、「訳わかんな い〜!」と嘆きながら練習を重ね、合奏を重ね、だんだん「周りを聴きながら弾けるようになってきた!」と、当日は、落ち着いて演奏できました。
37_13

14.深夜の月 作曲 松浦検校 箏手付 八重崎検校
短いながらに歌も難しい古典。
「深夜」と言うだけあって、地味な曲運びのため、あまり演奏会には選ばないのですが、今回はベテラン4人によりしっとりと大人な演奏を披露しました。

37_14

15.落葉の踊 作曲 宮城道雄
宮城曲の中でも人気の器楽曲。
各々のパートに見せ場があり、かっこよく落ち葉が舞い散る情景が表現されており、「メロディは分かっているのに、手がついていかない〜!」と、苦労しつつ も、だんだん手が回ってくると練習も楽しく、最後には「やっと楽しく弾けます!」というところまでレベルアップしました♪
37_15



インデックス
第3