琴美会の活動記録
〜過去の活動記録はこ ちらから!
ホームお琴教室琴 生演奏写真館琴美会に ついてアーカイブ大江美恵|活動記 録|LINKS
hakone
2017 年12月23日(土)
箱根 翠雲グランドオープン(@箱根強羅温泉)

箱根強羅温泉 雪月花別邸「翠雲」のグランドオープンを記念したウェルカム演奏に行きました!
大人のための温泉旅館「翠雲」、お客様は玄関で靴を脱ぎ、純和風の非日常空間へ。
箏の生演奏でお出迎えし、浴衣を選びにいらっしゃる時には間近に演奏をご覧いただき、楽譜を見て「おお〜。なんかすごいね、初めて見ました!」など、話し かけてくださる方々も。

またお正月に演奏に伺います!!
集合写真
↑開場前に集合写真をパチリ!
挨拶
↑尺八、調絃、舞台に皆さんに挨拶!

2017 年12月10日(日)
第33回琴美会演奏会(@みなとみらいホール)

みなとみらいホール(小ホール)にて「第33回琴美会演奏会」開催しました。
当日は、冬晴れの中、たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
お客様からたくさんの拍手と温かいお言葉をいただき、出演者一同、とても嬉しく思っています。
今回は、古典や現代箏曲を始め、童曲、各種免状取得披露演奏、ジュニア会員による大合奏、最後は洋楽クラシックを箏のオーケストラで、と多彩なラインナッ プで構成した邦楽コンサートとなりました。
ジュニアの子供達は、学校に塾、部活、習い事の合間に、大人は仕事や家事、育児の合間に、それぞれ時間を見つけて練習に励み、お互いに刺激を受けながらど んどん上達し、本番では、これまでの練習の中でも最高のパフォーマンスを披露することができました。
みなとみらいホールの素晴らしい音響とたくさんのお客様が見守ってくださる中、会員一同、緊張しながらも気持ちよく、達成感とともに演奏することができた ようです。
応援してくださるご友人やお客様、そして何よりご家族のご協力の元、年に一度の演奏会を楽しく、盛会のうちに終演することができました。
今後とも、お弟子さんはもちろん、ご来場くださるお客様がお楽しみいただけるような演奏会を企画していきたいと思いますので、引き続き、応援のほど、よろ しくお願い致します。
師走のお忙しい中、ご来場いただきありがとうございました!

琴美会代表 寺井恵子
●演奏会の詳細はこちらから


2017 年11月19日(日)
一穂会地唄箏曲演奏会(@国立劇場)

国立劇場にて開催された「一穂会地唄箏曲演奏会」(芦垣美穗師主宰)に出演しました。
今回は、「八重衣」と「尾上の松」を演奏させていただきましたが、全曲ノーカット、もちろん暗譜で、緊張感もひとしおでしたが、国立劇場と言う素晴らしい 舞台で、「八重衣」と言う大曲を演奏させていただき、とても勉強になりましたし、良い経験をさせていただきました。
反省点ばかりではありますが、今できる限りに取り組み、各々習得できたものも多く、これからの演奏にも役立てていけるよう、また、改めて、未熟ながらも、 芸の到達点は一生ないな、と実感し、今後とも自分たちなりに精進していきたいと思います。
ご指導くださった芦垣先生、ご来場くださったみなさま、支えてくれる家族、皆に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。

Bfes
2017 年11月18日(土)
屏風浦コンサート(@屏風浦小学校)

屏風浦小学校体育館で開催された「屏風浦コンサート(Bfes)」に、昨年に引き続き、琴美会のジュニアメンバーが出演しました。
今年は総勢14名出演!園児〜中学生までが箏、三絃、唄を披露し、たくさんの拍手をいただきました。
学校の先生からも「初めて聴いた!すごいな〜〜〜。こんなに弾けるのか!!」と驚きのコメント続々。スタッフの方々にも「子供でもこんなに綺麗な音色が出 せるんですね!」と感想をいただき、大成功!
在学中の子供たちや地域の方々がたくさん観に来てくださいました。
ありがとうございました!12月の琴美会に向けて、もうひと頑張り、仕上げていきましょう♪

国大
2017 年11月7日(火)
ミニコンサート(@LUNCHAN AVENUE)

LUNCHAN AVENUE(横浜 日本大通り)にて開催された横浜国大の学会懇親会の余興演奏してきました!レストランの一角に、箏2面で20分程のミニコンサートで、秋らしい曲やお箏ら しい曲を中心に、お楽しみいただきました。
お客様みなさんが本当に熱心に聴いてくださって、1曲ごとに大きな拍手をいただき、途中で司会の方から「曲の説明もしていただけますか?」とのことで、い ろいろ紹介させていただき、とても和やかに盛り上がったコンサートとなりました!
ご出席の外国人の方々は、何か楽器を経験されているのかな?と思われるほど、楽器そのものについて、とても興味を持って、かつ本格的にご質問くださって、 箏の歴史や継承、韓国や中国の琴との違いなど、たくさんお話しさせていただきました。

椿山荘
2017 年11月5日(日)
IHHWC2017(@ホテル椿山荘東京)

ホテル椿山荘東京(東京都文京区)にて開催された「第14回国際住宅建設・性能保証会議(IHHWC 2017)」のウェルカムレセプションにて、ウェルカム&オープニングセレモニー演奏しました。
季節に合わせた日本の唱歌を中心としたウェルカム演奏、Jポップなどのオープニングセレモニー演奏で、16カ国の参加者の方々と記念撮影したり、楽器につ いて説明したり、国際交流の場となりました。
今回は17絃担当だったのですが、箏の音色との違いに興味を持った方が多く、箏とは何が違うのかと言う疑問にお答えし、最後には「fantastic!」 と言っていただき、和やかなひと時となりました。

左の写真は、明治座の中華弁当で、とても美味しく、(演奏前に)ペロリといただきました♪
ありがとうございました!
逗子三曲
2017 年11月5日(日)
逗子三曲演奏会(@神奈川県逗子市)

逗子文化センター「なぎさホール」(逗子市)にて開催された「逗子三曲演奏会」に出演しました。
琴美会は「新娘道成寺」で出演し、琴古流の尺八の先生方と三曲演奏しました!
大ホールは約600席で、音響も大変素晴らしく、広い舞台に綺麗に並べていただき、箏も三絃も響く響く!!とても気持ちよく、弾いて歌うことができまし た!
今回は、箏3名と、三絃7名、尺八3名の大合奏となりましたが、お客様にも「この人数でもとても揃っていて、迫力もあり、とても綺麗だった!」と感想を寄 せていただき、演奏者も、ほっと一安心。
次は、12月の琴美会での演奏に向けて更なるバージョンアップを目指して頑張ります!!

コンフォートガーデンあざみ野
2017 年10月28日(土)
秋のコンサート(@コンフォートガーデンあざみ野)

コンフォートガーデンあざみ野(横浜市)にて開催された秋のコンサートに出演しました。
今回は、箏、三絃とのアンサンブルで、秋にちなんだ曲を中心に構成し、古典箏曲や、現代箏曲、世界の故郷に寄せる唱歌メドレーなどをお楽しみいただきまし た。
コンフォートガーデンあざみ野では、これまで「お正月コンサート」に何度もお招きいただき、お正月や春にちなんだ曲をお聴きいただいていましたが、今回、 初めて「秋のコンサートを和楽器で!!」と言うことで、秋らしい曲を演奏できて、少し雰囲気も異なり、たくさんの拍手と、最後の唱歌のメドレーでは、演奏 に合わせて、みなさんが一緒に歌ってくださり、楽しいひと時となりました。ご入居の方々には、楽器はもちろん、着物にも興味を持っていただき、演奏後の楽 しい語らいの場ではたくさんの応援の言葉をいただきました。
ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています♪

moon view
↑カレーに並んでます
2017 年10月1日(日)
お月見コンサート(@伊豆月ヶ瀬梅林)

伊豆月ヶ瀬梅林(静岡県)にて開催された「お月見コンサート」に出演しました。
梅林広場の野外ステージで、箏、十七絃、尺八による四重奏。「春の海」「荒城の月」「千本桜」ジブリ映画メドレーの約20分の演奏でしたが、幻想的な空間 で素敵な時間となりました。
ご来場いただいたお客様からは1曲ごとに大きな拍手をいただき、一緒に口ずさんでお楽しみいただいたようで、中秋の名月を愛でるお手伝いができました♪
琴美会の他に、主催する地元の和太鼓の方々、二胡、篠笛、とさまざまな和楽器のコンサートで、近くで観る和太鼓の迫力、篠笛や二胡の音色の美しさ、そして 和装での箏、十七絃、尺八のアンサンブルによる伝統音楽をお楽しみいただきました。

梅協会の方々が楽器を運んでくださったり、出演者にもカレーをおもてなししてくださったり、たくさんお世話になりました。ありがとうございました。

八芳園
2017 年9月26日(火)
企業パーティ(@八芳園 白鳳館)

八芳園(東京 白金台)にて開催された、外国人をお招きした企業のパーティで、ウェルカムとBGM演奏をしてきました!
カクテルパーティーのウェルカム演奏は、白鳳館の縁側で、ディナータイムのBGMは同ステージにて演奏し、ディナータイムの演奏後には、ご出席の外国人の 方々のご希望で箏タッチ&トライも!
初めて見る箏に興味津々で、「これは木でできてるの?」「絃は何本あるの?」「何年くらい弾いているの?」など質問攻めに♪
アメリカンソングを演奏した時には足でリズムを取ってくださったり、日本らしい白鳳館の雰囲気と日本の伝統楽器の音色、華やかな振袖をお楽しみいただけた ようです。
箏の音色や日本らしい音楽にとてもご好評いただき、私たちも楽しい時間を過ごすことができました。
久々に訪れた八芳園は本館もお庭も改装され、和モダンな素敵な空間が広がり、お庭の奥に佇む別館「白鳳館」はさらに和風の異空 間!
綺麗な月が輝く秋空の中、箏の音色が響き、とても幻想的なひと時を演出していました♪
また、八芳園、是非遊びに行きたいです!


子供演奏会
↑2曲終わってパチリ★
2017 年8月7日(月)
子供演奏会(@カメリアホール)

カメリアホール(東京 亀戸)にて、日本三曲協会主催「第11回 子供演奏会」に琴美会のジュニアメンバーたちが宮城会として出演しました。
真夏の炎天下の中、たくさんの子供たちが集い、それを観に来てくださる親御さん、おじいちゃんおばあちゃんたちで満員御礼。活気あふれる演奏会です。
今年は、小学1、2、3年生が「雨祭り」に、小学5年生、中学1、2年生が「花園」に出演し、大きな声で歌って演奏してきました。
2月に曲目が発表され、練習を開始、そして6月までに暗譜し、合奏していざ、合同練習へ!
東京神楽坂の宮城記念館などに練習へ通い、練習を重ねて当日を迎えましたが、皆、良い緊張感とたくさんのお友達と弾く楽しさが相まって、とても素晴らしい 演奏となりました。
参加させていただくようになって今年で4回目。出演する子どもたちもすっかり雰囲気に慣れ、とても楽しい夏の行事として、無事、終えることができました。
また、来年も頑張りましょう♪
詳細はこちらから

かわしん
2017 年7月18日(火)
かわしんOB会 懇親会(@川崎日航ホテル)

川崎日航ホテル(川崎市)にて開催された「かわしんOB会 懇親会」のアトラクションとして、箏と17絃によるアンサンブルコンサートに出演しました。
当日は、200人を超えるご出席者からたくさんの拍手をいただき、美味しいお食事の合間に、古典箏曲、現代箏曲、昭和の歌謡曲などをお楽しみいただきまし た。
演奏の後には、出演者にも美味しいランチをご用意いただき、またスタッフの方々からたくさん労いのお言葉もいただき、ご出席者のみなさんにも大変ご好評い ただいたそうで、私たちも嬉しく終えることができました。
ありがとうございました!

和草
2017 年5月20日(土)
和草コンサート(@中目黒GTプラザホール)

中目黒GTプラザホール(東京 目黒区)にて、東京インターアーツにより開催された「和草コンサート」に出演しました!
和草コンサートでは、箏、三絃、十七絃、尺八の和楽とピアノ、フルート、ソプラノの洋楽とのコラボレーションに朗読を加え、さまざまなジャンルの曲を、 ジャンルを超えた楽器編成で演奏します。今回は、「富嶽三十六景」(古川太郎 作曲)より3場面、スコットランド民謡、イタリアオペラなどをお楽しみいただきました。
ご来場くださったお客様からは「音のタネ」という楽器紹介コーナーがご好評いただき、「日本人だけど、初めて楽器の歴史を知りました」「知らないことばか りで勉強になった!」などたくさんの感想を寄せていただきました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
来年もまた新しいジャンル、コラボレーションを目指してまいりますので、是非お越しください♪

子供音楽会
↑大成功に終わってパチリ☆
子供会
↑リハーサル
2017 年5月14日(日)
第44回 宮城会こども音楽会(@栃木県総合文化センター)

栃木県総合文化センター(宇都宮市)にて開催された「第44回 宮城会こども音楽会」に琴美会のジュニアメンバーが出演しました。

今回は、初出場5歳の「小鳩」、小学2年生男児2人の「チョコレイト」、5回目表彰出演の「水滴」、今回の音楽会唯一の三絃「笛の音」、中3ラスト出演の 「まりつき」の5曲。遠方にも関わらず、たくさん出演希望をいただき、頑張って練習に励みました。
1ヶ月前に琴美会で実施したリハーサルでは、まあ、一応最後まで覚えて弾けるようになったね、というレベルでしたが、本人たちの中でも「このままじゃマズ イ・・」と気づいたようで、時間を見つけて練習を重ね、2回目のリハーサルではかなり上達したものの、まだ「自分のもの」になったというところまではいか ず。
しかし!!そこからの2週間の全員の取り組みが素晴らしかった!!
どの曲も弾き方、強弱、曲想を理解しようと努力し修正し、たくさん弾き込んで、目を瞑ってても、あっち向いてても弾けるくらいに、こなれてきて、そして緊 張感を上手く利用して集中力を高めて「人前で弾く」ことも身につけました。
子供達の上達は素晴らしかった〜♪
当日は、各々、適度な緊張感と最高の達成感とともに終えることができました☆
これから、日本三曲こども演奏会、Bフェス(屏風浦コンサート)、琴美会演奏会と続いていきますので、頑張りましょう。

最後に、子供達が練習する環境を整え、応援してくれる親御さんたち、そして、遠方まで応援にいらしていただいたご家族、ご親族のみなさま、ありがとうござ いました!

>当日の様子はこちらか ら

新堀ギター
新堀ギター
2017 年4月16日(日)
新堀ギター60周年 記念祝賀会(@新堀ギター藤沢本校)

新堀ギター藤沢本校にて開催された「新堀ギター60周年 記念祝賀会」にご招待いただき、お祝いに伺いました。
2015年9月の「新堀ギターフィルハーモニー メインコンサート」にゲスト出演させていただいたご縁から始まり、昨年の「琴美会クリスマスコンサート」には新星「Beleza」の5人組にご出演いただ き、今回、60周年の節目となる祝賀会にお招きいただきました。
83歳を迎えた新堀学長は相変わらず、お元気で、雄弁に未来を見据えたさまざまなビジョンをお話されていて、私たちもすっかり感化されながら、まずは 2020年の東京オリンピック!!と気持ち新たに、あと3年、琴美会として取り組む方向性を考案していきます。

ジュニアメンバー(幼児〜高校生)の子供達の急速な育成と、ジュニアを卒業した高校生以上の子供と一般メンバーの熟成、演奏会はもちろん、イベントでの演 奏機会の創出…1回でも多く場数を増やし、本番演奏を確実にしていくこと、「日本」のおもてなしとして、日本文化そのものである箏、三絃などの楽器、和服 などを国内外へアピールしたり、ただトラディショナルな古いものでなく、歴史と現代を融合して改めて発信できるよう、取り組んでいきます。
新堀学長とも「また一緒にやりたいですね!」と盛り上がり、さまざまなジャンルの楽器とのコラボレーションやさまざまなジャンルの楽曲にもチャレンジし、 たくさんの方に気楽に馴染んでいただけるような、楽しんでいただけるような和楽器の可能性も探っていきます。
これからも多彩な企画を実践してまいりますので、応援、よろしくお願いします♪

三曲名流会
↑始まる前にパチリ☆
三曲名流会
↑終わってから鏡獅子の前にて!
2017 年4月15日(土)
日本三曲名流会(@国立劇場 大ホール)

国立劇場 大ホール(東京 半蔵門)にて開催された「日本三曲名流会」に琴美会のジュニアメンバーが宮城会代表として出演しました。
昨年8月に出演した「日本三曲こども演奏会」で演奏した合同曲「三日月まんじゃらけ」を再演。未来を担う子供達を育てよう!という企画で、日本三曲による 流派、会派を超えて合同で演奏する「三日月まんじゃらけ」。8ヶ月ぶりに再会した演奏メンバーとともに国立劇場に集いました。
国立劇場の3階ロビーに集合し、パート順、列ごとに整列していざ出発。
そこで、師匠や親御さんとお別れし、子供達だけで国立劇場の楽屋へ。なかなか普通は入ることのできないところへ、この年齢で!!どの子も頑張っています♪
休憩を挟み、舞台が開くと子供達が整然と並び、山台にもずらり。荘厳です!
みんな適度な緊張感を持った真面目な面持ちで1箏Aパートからスタート。たった1度のリハでしたが、息を揃えて可愛らしい歌声とともに、各パートが加わ り、大合奏へ。
名曲が続く名流会に、ほっと一息できるようなほのぼのとした演奏となりました。
終演後に戻ってきた子供達に「緊張した?」と聞くと「ぜーんぜん♪」とにっこり。
頼もしい限りです。
「歌舞伎のところだねー!」と、楽しく終了できたようです。
今年の「日本三曲子供演奏会」は8月7日。これから3ヶ月頑張って練習しましょう!

観に来くださったご家族、ご親族のみなさま、ありがとうございました☆
これからも応援よろしくお願いします。

観桜会
2017 年3月30日(木)
目黒ロータリークラブ観桜会(@Q・E・D CLUB)

Q•E•D CLUB(東京 恵比寿)にて開催された目黒ロータリークラブ観桜会で、箏二重奏の演奏をしてきました!
当日は、桜がちらほらと咲き始めた春らしい暖かな素晴らしいお天気で、始まる前からテンション上がりました♪
定番「さくら」を始め、箏曲や懐メロなども組み込み、30分程度のミニコンサートを皆様にお楽しみいただきました。アンコールの「早春賦」では、あちこち で演奏に合わせて唄ってくださって盛会のうちに終了しました。
「一緒に是非、ランチを」と言う素敵なお誘いをいただき、美味しいフレンチを堪能させていただきました☆
演奏後にはたくさんの方々が席まで温かい感想を伝えに来てくださったり、着物のことをご質問くださったり、アットホームな時間を過ごすことができました。
スタッフの方の温かなおもてなしにも感謝しています。
ありがとうございました♪

文化協会
2017 年3月12日(日)
磯子区文化協会邦楽部演奏会(@杉田劇場)

杉田劇場(横浜市磯子区)にて開催された「第27回磯子区文化協会邦楽部演奏会」に琴美会が出演しました。
当日はお天気にも恵まれ、暖かい小春日和で、地域のたくさんの皆様にご来場いただきました。
琴美会からは「肥後の夜まつり」(宮田耕八朗)、「春の夜」(宮城道雄)、「千鳥の曲」(吉沢検校)、「尾上の松」(三絃 不詳、箏手付 宮城道雄)の4曲に出演しました。
皆、日頃の練習の成果を発揮し、緊張しつつも楽しんで舞台で演奏ができたようです。
ご来場いただきました地域の皆さま、会員のご家族、ご友人など、ありがとうございました!

演奏会の詳細はこちらか ら

車屋
2017 年1月28日(土)
結婚披露宴(@隠れ里 車屋)

隠れ里 車屋(藤沢)にて開催された結婚披露宴にて箏のBGM演奏してきました。
池に面したガラス張りの日当たりの良いお部屋で、和の素晴らしい中庭をバックに箏との相性抜群!!
今回はシーン別の演奏に加え、新郎新婦の中座の最中のミニコンサートと盛りだくさんでしたが、皆さん、とても興味を持って聴いてくださり、楽器の説明や曲 の解説なども交え、楽しいひと時となりました。「冬のおもてなし」をテーマにした披露宴で、選曲も全て「冬」にちなんだもので、こだわりたっぷりで、お食 事と箏の音色と、幸せそうな新郎新婦とで和やかな時間でした。

新郎新婦のお二人、いつまでもお幸せに♪
結婚式のご案内はこちら

機動隊
2017 年1月25日(水)
神奈川県警機動捜査隊武道始式(@県警格技場)

神奈川県警機動捜査隊分舎の格技場にて開催された機動捜査隊武道始式後の余興として、箏二重奏によるミニコンサートに出演しました。
今年で3回目を迎え、今回はポップスなども加え、古典、現代箏曲と合わせて、さまざまなジャンルの楽曲をお楽しみいただきました。
演奏後には、県警OBによるマジックショーと、毎年恒例の模擬犯罪逮捕劇を観覧させていただきました。刃物立てこもり犯から人質を救出する寸劇?は本格的 でありながら、笑いありで、機動捜査隊の活躍を目の前で見られるとても楽しい時間でした。
神奈川県のために今年もよろしくお願いします!!

自衛隊
2017 年1月19日(木)
賀詞交歓会(@市ヶ谷グランドヒルホテル)

市ヶ谷グランドヒルホテル(東京 市ヶ谷)にて開催された自衛隊東友会・女性協力会の賀詞交歓会で、箏、17絃、尺八によるアンサンブルコンサートに出演しました。
昨年に引き続きお招きいただき、箏曲やポップスなどを中心に和楽器のアンサンブルをお楽しみいただきました。自衛隊には「尺八部」があるそうで、尺八の音 色に感動してくださり、また箏の柔らかい温かい音色や箏曲にもとても興味を持っていただき、いつもたくさんの感想を寄せていただきます。皆さんたくさんの 笑顔で、たくさんの拍手を送ってくださり、コンサートの後にはいろいろなお話をさせていただき、楽しいひと時を過ごしました。
ありがとうございました。
今年も、日本と世界の平和のために、ご尽力、よろしくお願いします!

こころ野
2017 年1月14日(土)
新春イベント(@都筑区生活支援センター)

都筑区の生活支援センターにて開催された新春イベントの一環で、30分の箏のソロコンサートに出演しました。
幅広い年齢層のお客様を想定して多彩なジャンルの曲で構成し、年始に相応しく、新春の雰囲気をお楽しみいただきました。
お客様からは、「箏の音色に癒されました」「(ポップス系は)箏で聴くとまた雰囲気が違って良いものですね」などたくさんのコメントを寄せていただきまし た。曲の合間には楽器や楽曲について簡単に解説させていただくと、みなさん大きく頷いたり、「へ〜!知らなかった」などナイスリアクション!で、楽しいラ イブとなりました。
皆様にとって、素晴らしい1年になりますように。

Volkswagen
↑ロゴ入りどら焼き!!
2017 年1月7日(土)、9日(月・祝)
新春ライブ(@Volkswagenショールーム内)

1月7日「Volkswagenシーポート横須賀」、9日「Volkswagen緑園山手台」にて開催された新春ライブに出演しました。
箏二重奏で、古典、現代箏曲、ポップスなどさまざまなジャンルの楽曲で構成し、振袖と箏の音色でお正月らしい雰囲気をお楽しみいただきました。
お箏らしく古典から始まり、最後は大ヒット曲「ハナミズキ」(一青窈)や「恋」(星野源)で観に来てくださった親子のお客様も口ずさんでくださったり、 ショールームのスタッフの方にも「まさか、箏で恋を聴くとは!」と新鮮な箏ライブを和かに観覧いただけたようです。
どちらのショールームもタイル張り、板張りで、なかなか素晴らしい音響で、生音でお楽しみいただき、お客様からも「マイクを使ってないけど、どうやって音 が出てるんですか?すごく大きい音ですね」と、ショールームの音響に驚いているご様子。バックはガラス張り、全面板やタイル、音響板のついた立奏台の組み 合わせが良かったようです♪
私たちも気持ちよく演奏できました!

各日3ステージでしたが、スタッフの方々もとても気さくで、いろいろとおもてなししてくださって、演奏後にはホットコーヒーやおやつなど、快適に過ごさせ ていただきました。
ありがとうございました☆
皆様にとって素晴らしい1年になりますように。

三越
2017 年1月2日(月)
新春まつり(@日本橋三越本館)

日本橋三越本館6階宝飾品フロアにて開催された「新春まつり」箏二重奏ライブに出演しました。
毎年恒例の日本橋三越の初売りには開店前から大勢のお客様が行列し、お正月らしい華やかなオープニングとなりました。
11時、13時、14時の3ステージで、箏二重奏による箏曲のミニライブをお楽しみいただきました。
スタッフの方々も晴れ着の方が多く、店内全体がお正月らしい、日本らしいおもてなしで、2017年の幕開けに相応しく、素敵なライブとなりました。
小さなお子様も側まで観に来てくださって、「綺麗〜!」と興味津々。「昔、お箏を弾いたことがあるんです!」というご婦人も「生田流ですか?最後の曲はな んていうんですか?」などいろいろお話しさせていただき、ご好評のうちに終了することができました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
皆様にとって素晴らしい一年になりますように。


2016 年12月19日(月)
クリスマスコンサート(@社会福祉施設)

社会福祉施設(横浜市磯子区)にて開催されたクリスマス会の余興として、「クリスマスコンサート」に出演しました。
当日は、施設に所属する方々、その親御さん、スタッフなど40名程度お集まりいただき、箏で奏でる「クリスマスソング」を始め、箏曲や日本のわらべ歌メド レーなどをお楽しみいただきました。
みなさんじっくり聴いてくださって、たくさんの拍手をいただきました!
ありがとうございました♪

concert
↑オープニングは和太鼓も入って華やかに!
concert
↑初伝ご披露「六段の調」
concert
↑ギター、子供コーラスとともに「聖夜」

2016 年12月4日(日)
第32回琴美会演奏会〜クリスマスコンサート〜(@神奈川県民ホール)

神奈川県民ホール(横浜市中区)にて、「第32回琴美会演奏会〜クリスマスコンサート〜」を開催しました。
当日は、お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただき、盛会のうちに終了することができました。弟子を始め、そのご家族、ご親族、ご友人、そして 琴美会を応援してくださるたくさんの皆様のお陰で、楽しくアットホームな演奏会となりました。温かいご声援、ありがとうございました。

今回は、古典、宮城曲、現代箏曲、宮城童曲に加え、12月の開催となったことから初めて「クリスマスコンサート」として、クリスマスソングを箏、十七絃、 子供コーラス、そして新堀ギターよりBelezaの5人をお迎えし、盛大なアンサンブルで構成しました。
1部の箏曲部門では、華やかに楽しく、2部のご披露部門では、初伝から師範のご披露まで幅広く箏曲をお聴きいただき、3部のクリスマス部門では、ガラッと 雰囲気を変えて皆さんにクリスマスソングをお楽しみにいただきました。
子供から大人まで、年齢は様々でも皆同じように緊張したり、そわそわしたり、舞台裏ではてんやわんやしていましたが、いざ舞台に立つと、これまで演奏会に 向けて一生懸命練習した成果を十分に発揮し、立派な演奏をすることができました。
会場にお越しいただいたお客様にも、着物の華やかで美しい舞台と、奏者の一生懸命取り組む姿、また多彩な演目に「次から次へと転換していく舞台が楽しかっ た!」「子供達が微笑ましくて、ほんのりした気分になった!」「大人は大人の素晴らしさ、子供は子供の可愛らしさに感動した」と多数、嬉しい感想をいただ きました。
ありがとうございました。

来年の演奏会に向けて、また琴美会一同、精進してまいりますので、今後とも応援、どうぞよろしくお願いいたします!

琴美会
代表 寺井恵子、師範 大江美恵、師範 寺井奈美

演奏会の詳細はこちらから
ロシア
2016 年11月26日(土)
朗読の世界 ロシアと日本(@ルーテル市ヶ谷ホール)

ルーテル市ヶ谷ホールにてNPO法人ヘラルドの会が開催した「朗読の世界〜ロシアと日本〜」で、「花さき山」に出演しました。
花咲山という日本の昔話を箏の音で伴奏すると、東北の田舎の暮らしや、祭りに向ける人々の想いなどがとても良く伝わり、主人公の気持ちや情景などが鮮明に 浮かび上がりました。
ロシア文学との文化交流として演奏し、お客様にとても喜んでいただきました。
観にきてくださった皆様、ありがとうございました。

雨祭り
↑屏小3人組「雨祭り」
泥舟
↑「狸の泥舟」
2016 年11月26日(土)
屏風浦コンサート(@屏風浦小学校 体育館)

横浜市立屏風浦小学校(横浜市磯子区)の体育館にて開催された「屏風浦コンサート」に琴美会のキッズ会員たちが出演しました。

体育館は音が上に抜けてしまい、急遽、先生方の協力を得て、マイクをかき集めて5本確保!
立奏台にガムテープでくくりつけ、音量を確保!
まず、1曲目は「雨祭り」。
屏小6年生の実優ちゃんがMCを務め、小1の大江俊太朗君、小2の松原明香ちゃんと合奏スタート。左手も使ってリズミカルに弾いて大きな声で歌いあげまし た。
そして2曲目は「狸の泥舟」。
先生方に「まさか男の子が3人もいるなんて!!」と驚かれる6人の女子と3人の男子。3パートに分かれて合奏して合唱。
日本の楽器をたくさんのご来場の方々に紹介できました。
たまたまコンサートに来場していたお友達にも遭遇し「初めて見た!!!すごかった〜」など、感嘆の感想をいただき、また進行スタッフから出演者におやつと お茶のプレゼントもあり、子供達は大盛り上がり。
演奏前後は走りっぱなしの、騒ぎっぱなしですが、演奏中だけは、みんな神妙な面持ちで、一生懸命、演奏できました。素晴らしい切り替え!

来週の「第32回琴美会演奏会」も頑張りましょう♪

池上本門寺
2016 年11月24日(木)
Asia-pacific legal Metrology forum(@池上本門寺 会館)

池上本門寺(東京 池上)にて開催された「Asia-pacific legal Metrology forum」の懇親会で箏二重奏のコンサートに出演しました。
当日は、季節外れの大雪で夜の運転が危ぶまれましたが、なんとか積雪は免れ、無事池上本門寺に到着。アジアを中心に各国から参加された約60名のお客様の 懇親会で、ウェルカム演奏でお迎えすると、箏の近くの女性の方から箏について色々質問してくださったり、振袖との記念写真などパーティの始まりから大盛り 上がり。
パーティ後半のミニコンサートと「touch & try」は、大いに盛り上がり、10名くらいが「弾いてみたい!」と挙手してくださいました。男性も女性も興味津々で楽器の前に座り、お爪をつけて、簡単 なレクチャーだけで「さくら」のメロディにチャレンジ。直前のコンサートで聴いただけの「さくら」をみなさん、雰囲気をしっかり把握してくださっていて、 各国の方が、次々と「さくら」を奏でてくださる光景は素晴らしかったです!
お見送りには「涙そうそう」を演奏すると、日本人の参加者が「It's Okinawa song」とご紹介くださり、「Oh!Okinawa!Okinawa‼︎」とまたまた大盛り上がり。
楽しい国際交流の場となりました。

三渓園wedding
2016 年11月23日(水・祝)
結婚披露宴(@横浜三渓園 鶴翔閣)

横浜三渓園 鶴翔閣にて開催された結婚披露宴で余興演奏してきました。
新郎新婦からご列席のみなさんに、箏演奏のプレゼントということで、お二人のリクエスト曲を集めた30分程度の箏コンサートでした。
平成のWedding songから昭和の名曲まで様々なジャンルの曲でしたが、耳馴染みのある曲ばかりでしたので、目の前のお客様はたまに口ずさんだり、たくさん拍手を送って くださり、温かいコンサートとなりました。
新郎新婦の中座余興だったので、お二人にお会いできませんでしたが、お二人とも、お幸せに!

結婚式のご案内はこちら

myououinwedding
2016 年11月13日(日)
結婚披露宴(@鎌倉 明王院)

鎌倉 明王院社務所にて開催された結婚披露宴で箏の生演奏してきました。
当日は、ご親族と親しい友人をお招きしたアットホームな結婚披露宴でした。
事前に「演奏する場所が狭いです!」と伺っていましたが、演奏スペースが予想以上に間口が狭く(笑)、箏が入らず、斜めにして、尾の方は外通路に入り込む 形で設置。スタッフ同士で「ギリギリというか、奥まってますね」と笑い合いつつ、なんとかお客様と給仕の邪魔にならない角度を発見。マイクも入れ込んで無 事に演奏することができました!
帰り際にお客様から「お疲れ様です」「ご苦労様です」とお声掛けいただくことが多く、どうやらギリギリのスペースにすっぽりハマっている様子からの印象の ようでした。「次はサザンの曲も聴いてみたいです」という感想もいただきました。

新郎新婦のお二人、いつまでもお幸せに♪
結婚式のご案内はこちら

観月会
↑始まる前にパチリ。
三渓園
↑すっかり日も落ちて、舞台も幻想的に!
2016 年9月18日(日)
観月会(@横浜三渓園 臨春閣)

横浜三渓園 臨春閣にて開催された「観月会」に琴美会が出演しました。
今年の中秋の名月は、台風が近づく予報でしたが、月こそ見えなかったものの、雨に降られず、たくさんのお客様にお越しいただき、2時間の観月会コンサート をお楽しみいただきました。
今年は総勢19名が出演し、月にちなんだ箏曲や唱歌、ジブリの映画音楽、古典などさまざまなラインナップで構成し、箏、十七絃、三絃(三味線)、尺八、太 鼓によるアンサンブルコンサートになりました。
華やかな大合奏の箏曲から、しっとりとした「荒城の月」など、さまざまなコラボレーションで、解説を挟みながら次々と展開し、お客様からはたくさんの拍手 をいただきました。

特別拝観となる内苑「臨春閣」や三重塔などがライトアップされ、非日常の三渓園内は幻想的な雰囲気に。臨春閣の舞台は屋外なので、実は風と虫との戦いに…
洗濯バサミで楽譜を譜面台に挟んで、飛んでいかないように、自動的にめくられないように、演奏以外にもあちこち気を配り、そして明かりをめがけて突進して くる虫が譜面や楽器の上にきても平静を装いつつも、実はかなりビビってます 笑。
でも、三渓園という素晴らしい場所で、重要文化財である「臨春閣」の中で演奏できる機会はとても貴重なので、会員一同、真夏の猛暑に負けず、観月会での演 奏を目指して練習に励みました。
その甲斐あって、幻想的な純和風の空間で、日本の伝統楽器を奏で、たくさんのお客様に拍手をいただき、充実した時間を過ごすことができました。

観に来てくださった皆さま、ありがとうございました。
また、観月会でお会いできることを楽しみにしています♪

観月会の詳細はこちらから

横浜観光協会
2016 年9月13日(火)
デモンストレーション演奏(@横浜赤レンガ倉庫ホール)

横浜赤レンガ倉庫ホール(横浜 桜木町)にて開催された横浜観光協会による商談会にて、お客様へのデモンストレーションとして、箏二重奏によるミニコンサートに出演しました。
旅行会社やイベント企画会社の方々をお招きして横浜駅・桜木町駅周辺のホテルや施設を利用したイベントのご案内、海外からのお客様へ向けたアトラクション のご紹介などの後、立食パーティの中で、和のアトラクション代表として演奏しました。
「日本」が注目される昨今、海外からのお客様は伝統文化である箏の演奏、音色はもちろん、日常では観られない「振袖」にとても関心をお持ちいただけるの で、関係者にもアトラクションの一つとして、興味を持っていただきました。
今では日本人でも箏の生演奏を初めて聴く方も多く、お客様にも、とても喜んでいただけます。
和のイベントの開催、お待ちしています♪

結婚式
2016 年9月10日(土)
結婚披露宴(@東郷記念館)

東郷記念館(東京 原宿)にて開催された結婚披露宴で、新婦とともに箏の演奏しました♪
当日はお天気にも恵まれ、白無垢の新婦とともに、2曲披露。地元のご友人や親御さんにもサプライズで準備を進め、みんなの前で初めてご披露!始まる前は 「緊張してきた〜」とドキドキ気味の新婦もいざ始まると堂々たる弾きっぷり。
スタッフに椅子を用意していただいた親族の方々が、すぐ近くまで観に来てくださって、一生懸命演奏する新婦をご覧になりながら、「頑張って弾いてるねえ」 「涙が出ちゃうねえ」「いい音色だね」と口々に感想が。
新郎新婦とも、箏のBGMで退場し、和の空間の幕を閉じました。
いつまでもお幸せに!

結婚式のご案内はこちら

L&S
↑演奏前に
L&S
↑touch&try お手伝い♪

2016 年8月14日(日)
「Love & Stars〜ジャンルを超えて響きあう夜の演奏会〜」
(@横浜美術館レクチャーホール)

横浜美術館レクチャーホールにて開催された「Love and Stars 箏とピアノクラシックとミュージカル〜ジャンルを超えて響きあう夜の演奏会〜」に出演しました。

箏からは、古典「五段砧(光崎検校 作)」、現代曲「海きらら(水野利彦 作)」、ジブリ映画音楽「風の丘〜魔女の宅急便より〜(久石譲 作)」の3曲をそれぞれ箏二重奏で演奏しました。
初めて箏を聴く方もいらっしゃるとのことで、聴き応えのある古典と、夏らしく、リズミカルで聴きやすい現代曲、聴き馴染みのあるジブリ映画音楽のライン ナップで、それぞれの音楽をお楽しみいただきました。
ミュージカル音楽とピアノクラシックの方々はドレスでのご出演とお伺いし、箏は純和風に振袖で!

コンサートの前には、昼の部にご来場のお客様に向けて、楽器紹介コーナーをホワイエに設置していただき、琴美会のジュニア会員達が浴衣でお出迎えしまし た。
昼の部には幼稚園児や小学生が多数ご来場で、昼の部の終演後、会場からホワイエへ出てくると、子供達は初めて見るお箏に興味津々。
ジュニア会員の子供達も張り切って、お箏の説明や弾き方など丁寧に教えてあげると、ご来場の子供達がお爪(ピックのようなもの)を付けて、少し楽器を弾い てみたり、ジュニア会員の弾き方をじっくり見ていたりと、珍しい体験をしていただけたようです。
年配のお客様もそんな子供達のやり取りや体験をご覧になって、みなさんニコニコと見守ってくださっていました。

お立ち寄りいただいた皆さま、また、お手伝いに駆けつけてくれたジュニア会員たち、ありがとうございました♪

子供演奏会
2016 年8月1日(月)
日本三曲協会「第10回子供演奏会」(@カメリアホール)

カメリアホール(東京 亀戸)にて開催された日本三曲協会「第10回子供演奏会」に生田流宮城会として、琴美会のジュニア会員が4名、出演しました。
5月の子供音楽会が終了するや練習をスタートした「二軒の雨だれ」と「三日月まんじゃらけ」。「三日月まんじゃらけ」はこの演奏会のために改訂初演される 朗読付きの曲で、子供たちは苦戦しながらも一生懸命練習を重ね、本番を迎えました。
どちらも大人数での合奏となり、子供には難しい大合奏ですが、宮城宗家(神楽坂)と正派会館(市ヶ谷)に通って、いろいろな先生方からアドバイスをいただ き、同世代の子供たちからも刺激を受けながら、確実に成長し、上達することができました。
これからが楽しみです♪

ICP2016
2016 年7月24日(日)
「ICP2016」(@パシフィコ横浜 国立大ホール)

パシフィコ横浜(横浜市中区)の国立大ホールで開催された「国際心理学会第80回大会(ICP2016)」にて、開会に先駆けたウェルカム演奏をしてきま した。
国立大ホールという大舞台で、さまざまな国から参加されたおよそ3000人のお客様をお迎えするアトラクションとして、琴美会から5人での演奏。古典、現 代曲、外国曲、ジブリ映画音楽、和風ロックの5曲を演奏し、たくさんの方々から大きな拍手をいただきました。
ホール1階だけで収容人数3000人という大ホールは、箏を5面、寿司のように並べても舞台の下手側だけにとどまる程に舞台も大きく、舞台上の特大モニ ターに演奏シーンを映しながらの進行となり、アーティスト気分を味わうことができました♪
曲が終わるごとに客席が埋まっていくので、曲が進むごとに顔を上げるとどんどん人が増え、そして皆さんが本当に大きな拍手を送ってくださり、演奏者もどん どんテンションUPで、大変盛り上がるウェルカム演奏となりました。
政府関係者や皇族からも出席者がいらっしゃったようで、裏方では内閣府や宮内庁の方々始め、たくさんのスタッフがてんやわんやしていましたが、楽器のこと も気遣っていただいたり、準備中に は「箏はなんの木ですか?」と興味を持っていただいたりもして、短い時間でしたが、国際会議の怒涛の進行を目の当たりにさせていただきました!
海外の出席者の方々はもちろん、日本の学生たちに、少しでも日本の伝統文化、音楽、楽器の雰囲気を楽しんでいただけたことを祈っています。

party
↑コンサートはじっくり聴いてくださいました!
party
↑弾き方レクチャー「さくら」
party
↑touch&try
party
↑終了後は楽器を前に記念撮影!
2016 年6月16日(木)
「FUJITSU Japan Gold Module」懇親会(@横浜ベイホテル東急)

横浜ベイホテル東急のボールルームで開催された「FUJITSU Japan Gold Module」の懇親パーティで、箏&尺八によるアンサンブルコンサートに出演しました。

昨年に引き続き、同研修の懇親会で、演奏の機会をいただきましたが、今年は研修に訪れた海外の方々に日本の伝統文化、音楽をもっと発信したいという研修担 当の熱意のもと、コンサートでは、箏の古典曲、欧米&日本の「故郷」を唄った唱歌メドレーなどを演奏し、その後に出席者から1名ボランティアを募集し、箏 で「さくらさくら」のフレーズを弾いてみよう!のコーナー、そして最後は、みなさんが楽器に触れたり、出演者とコミュニケーションを取ったりと、盛りだく さんの企画となりました。

曲の合間にMCが楽器の説明、楽曲の説明を丁寧にしてくださったので、みなさん興味津々で、じっくり聴いてくださいました。1曲ごとにたくさんの拍手をく ださり、また、欧米の唱歌を演奏すると、箏&尺八での自国の曲に「おーー!」とあちこちから歓声が♪

コンサートパート終了後、MCが「箏を弾いてみたい人!」という感じで募ると、女性が挙手してくださって、早速レクチャー。
お 爪(箏を弾くピック)をお貸しすると、とても積極的で、飲み込みの早い方で、私の拙い英語でのレクチャーにも関わらず、一 回で「さくら、さくら」と弾くことができて、会場は大喝采!

会場が和んだところで、touch&tryのパートへ。多くの方々が、箏の周り、尺八の周りに集まってくださり、質問の嵐。楽器自体のこと、楽譜の見方 (楽譜を写メっている人も!)、チューニングのこと、左手の動きについて、等々本当に続々と質問いただき、難しい話はMCに通訳をお願いしながら、各国の 方々とコミュニケーションを取ることができました。尺八の周りにはやはり男性が多く、ビール瓶で音を鳴らす模擬体験をやってみたりと大盛り上がり。

また、舞台まで「fantastic!」「beautiful music!」「very very beautiful!」など目をキラキラさせながら駆け寄ってくださる方もとても多く、日本文化を発信できたようです♪

昨年の箏2名のコンサートの経験から、出席する海外のビジネスマンたちに、より良いコンサート体験を、という研修担当の強い気持ちから、事前に直接打ち合 わせを行い、今年は、尺八も加えて音色や楽曲に広がりを持たせ、出席者が楽器に直接触れる時間を作ろう!と、「聴く」だけのコンサートから「参加」するコ ンサートへ発展させてくださったことで、出席者と演奏者とが一体となったコンサートとなりました。

出席者からも大評判だったそうで、研修で一番印象に残った企画では堂々の1位!ヤッター♪
日本文化に触れたこと、体験できたこと、もっと知りたいと思った、などなど、たくさんの感想が寄せられたそうです。
みなさんがとても喜んでくださって、私たちもとても貴重な、楽しい時間を過ごすことができました。

また来年もお会いできることを楽しみにしています♪
toyukai
2016 年6月7日(火)
自衛隊東友会・女性協力会 定期総会懇親会(@グランドヒル市ヶ谷)

グランドヒル市ヶ谷(東京 新宿区)にて開催された自衛隊東友会・女性協力会の定期総会懇親会にて、箏・十七絃・尺八によるアンサンブルコンサートに出演しました。
お食事中の演奏でしたが、みなさん熱心にじっくりと聴いてくださって、たくさんの拍手をくださるので、奏者たちもどんどんノッてきて、尺八も気持ちよく吹 いて、琴もテンポ良く、ノリノリで演奏できました♪
最後には役員の方から「尺八の独演を是非お願いします!」というリクエストをいただき、本曲を披露。みなさん、聴き入ってくださり、「琴と尺八の音色が心 に沁みました」と嬉しい感想をたくさんいただきました。
舞台の準備もすべて手伝ってくださって、演奏後には、出席者たちと記念撮影をたくさん!
みなさん、握手しながら「ありがとう!」とお声がけくださり、楽しいひと時となりました。
ありがとうございました!

和草
↑三枚のお札
2016 年5月21日(土)
和草コンサート(@中目黒GTプラザホール)

中目黒GTプラザホール(東京 目黒区)にて開催された「東京インターアーツ 目黒 和草コンサート」に出演しました。当日は、たくさんのお客様にお越しいただき、邦楽と西洋音楽とが融合したさまざまな音楽をお楽しみいただきました。
箏と十七絃による「朝の月 花輪に似たり」(千秋二郎作曲)では、事前に千秋先生に演奏を見ていただいたり、民話「三枚のお札」(水川寿也作曲)では、水川先生に、演奏するにあた り、作曲の経緯から演奏の心意気(?)など直々にメッセージを送っていただいたり、作曲家と演奏家が直接コンタクトを取るという現代曲ならではの経験もさ せていただきました。
「三枚のお札」は最近、幼稚園や小学校、児童図書館などでも馴染みがあるそうで、子供達の方が話の内容を知っているような民話(昔話)で、その朗読に合せ て、箏、三絃、十七絃、フルート(本来は尺八)との合奏曲として、作曲されています。ストーリーに合わせた効果音やBGMが巧みに表現され、楽しい栗拾い から一転、山姥登場により小僧の逃走劇が場面によって続々と音楽効果により展開され、最後の和尚の気の効いたオチまで、目まぐるしく構成されています。
観客の息を呑むような瞬間や笑いに包まれる瞬間など、ストーリーの面白さと音楽効果の技巧とによって、会場が一体となってコンサートの最後に相応しく、盛 り上がった朗読&演奏となりました。
アンコールでは、ネパールとの国際親善の縁から、ネパール民謡を、箏、十七絃、三絃、尺八、ソプラノにより演奏し、会場のみなさんにも一緒に歌っていただ き、盛会のうちに終了することができました。
お越しくださったみなさま、ありがとうございました!

琴美会集合
↑みんなで集合写真!

子供会
↑演奏会終演後、出演者全員で記念撮影☆
2016 年5月15日(日)
宮城会 子供音楽会(@日本橋公会堂)

日本橋公会堂(東京 日本橋)にて開催された「第43回宮城会 箏 子供音楽会」に琴美会のジュニア会員たちが出演しました!
学校や習い事、塾、部活などが忙しい中、たくさんの練習を重ね、たくさんの人たちに応援してもらいながら、当日は、どの子どもたちも、どの曲も、練習の成 果を十分に発揮し、素晴らしい演奏を披露することができました☆エライ!
「子供音楽会」初出演は、「おこと」
悠輝くん(小1)、「おさる」幸 呼ちゃん(6歳)、「ピョンピョコリン」俊太朗くん(小1)、「狐のお嫁さん」明香ちゃん(小2)&優花ちゃん(小4)の5人。みんな元気いっぱいに弾い て歌ってお辞儀もバッチリ、とっても可愛らしく、曲の雰囲気をしっかり表現して演奏できました。
複数回目の出演は、「若水」の箏が彩花ちゃん(中1)、千羽弥ちゃん(小4)、三絃が実優ちゃん(小6)、光歌瑠ちゃん(小6)、冬輔くん(中2)の5 人。今回、子どもには難度の高い、箏&三絃&尺八との三重奏曲で、箏歴、三絃歴、年齢もバラバラの5人が「若水」という曲にそれぞれができる限り真剣に取 り組み、「出来ない・・・」「難しい・・・」と呟きながらも、お互いに刺激を受けながら、励まし合いながら完成させ、尺八には芦垣皐盟先生に助演いただ き、立派に演奏することができました!

演奏会には、子どもたちのご家族の方々はもちろん、おじいちゃんおばあちゃん、従兄弟や親族のみなさん、お友達もたくさん駆けつけてくれて、出演した子ど もたちも、みんなに褒めてもらって、応援してもらって、笑顔が溢れる1日となりました。
応援、ありがとうございました。

また、次の曲に向けて、頑張りましょう♪
これからも応援、よろしくお願いします☆

子供音楽会の詳細はこちら

車屋
2016 年4月30日(土)
結婚披露宴(@隠れ里車屋)

隠れ里車屋(藤沢市城南)にて開催された結婚披露宴のBGM演奏に行ってきました。
箏曲に加え、新郎新婦の思い入れのある4曲をリクエストいただき、それぞれのシーンに合わせて編曲しました。新婦の中座に「ゴッドファーザー愛のテー マ」、再入場に「輝く未来(映画「塔の上のラプンツェル」より)」、記念品贈呈に「家族の絆(映画「ALLWAYS三丁目の夕日」より)」、送賓準備に 「Over the Rainbow」を新しく編曲。映画がお好きな新郎新婦!
随所にご両親だけでなく、ご兄弟やその家族などもたくさん登場&コメントありで、アットホームな和やかな披露宴となりました。
新郎新婦のお二人、いつまでもお幸せに!

結婚式のご案内はこちら

グラヒル
2016 年4月26日(火)
自衛隊東友会 役員懇親会(@グランドヒル市ヶ谷)

グランドヒル市ヶ谷(東京 新宿区)にて開催された自衛隊東友会 役員懇親会の余興として箏二重奏のミニコンサートに出演しました。
以前に国際文化交流会を兼ねたホームパーティで演奏を聴いてくださった方から「懇親会でも弾いてほしい!」とリクエストいただき、古典や日本古謡を中心に 構成し、約30分のコンサートをお楽しみいただきました。宴席と近かったこともあり、曲と曲の間の調弦替えの間にいろいろ、箏や琴美会のこと、箏の歴史、 流派などなどさまざまなご質問をいただき、たくさんお話ししながらのコンサートとなりました。
箏の音色に「やっぱり、日本だな!」という名言(?)も飛び出し、大いに盛り上がった宴席で、演奏後には役員の方々と記念撮影もして、和気あいあいと終了 しました。

ありがとうございました☆

目黒雅叙園
↑色打掛と羽織袴で演奏☆
目黒雅叙園
↑演奏後、お色直しの前に記念撮影♪
2016 年4月16日(土)
結婚披露宴(@目黒雅叙園)

目黒雅叙園(東京 目黒区)にて開催された結婚披露宴の余興演奏として、新郎新婦とともに箏で「糸」(中島みゆき)を演奏しました!
昨年末、新婦が「お箏を習ってみたい」と門戸を叩いてから4ヶ月、仕事と結婚披露宴の準備の合間を縫って一生懸命、練習して本番を迎えました。
「自分の結婚式で自分で弾くのって無謀でしょうか、今から始めて。”糸”がいいかな、と思うのですが…」の申し出に、びっくり仰天で、お箏は全く初めて触 ります、ということだったので、とりあえず、1ヶ月弾いてみて考えよう!とスタートしました。
絃の数え方、弾き方、楽譜の読み方など、一から始めましたが、とても飲み込みが早く、音もしっかり出して、堂々と弾いている姿を見て、これはいける!、と 年内には「大丈夫。出来る!頑張りましょう」と決定し、それから新婦のメロディパートを出来るだけ弾きやすく作成。併せて、メロディパート込みの伴奏パー トを編曲して形になるようアレンジ。あとはひたすら練習に励みました。
一生懸命頑張る新婦を見て、新郎も嬉しそうに「ええやん、ええやん」と言ってくれてる、という情報から、それでは一層の事、一緒にやっちゃう??というこ とになり、急遽、新郎も参加!
新郎はお稽古に2回来てもらうことにして、重要なベース音を一音と、装飾のアルペジオを担当してもらって本番へ。
当日は、なんと、親族含めてのサプライズ演奏となり、MCから「新郎新婦からみなさまへ箏の演奏のプレゼントです!」のアナウンスに会場からは 「え〜〜〜〜〜!!!!!!」と驚きの歓声が♪
二人とも、とっても真剣に取り組んで演奏していると会場もいつしか盛り上がりと共に見守る雰囲気に。とても素敵な時間を共有することができ、楽しいひと時 を過ごすことができました!

いろいろと手伝ってくださったスタッフのみなさん、新婦を支えてくれた旦那様、そして何より、多忙の中、本番まで弱音も吐かずに頑張った新婦、素晴らしい 経験をありがとうございました!
これから、また精進していきましょう!

鎌倉宮
2016 年4月9日(土)
結婚披露宴(@鎌倉宮)

鎌倉宮(神奈川 鎌倉市)にて開催された結婚披露宴で箏のBGM演奏してきました。
当日は、初夏を思わせる暖かい快晴で、ご親族を始め、会社の同僚や友人など多くのお客様と新郎新婦で、終始、笑い声に包まれ、大盛り上がり!
ケーキカットの時には弾いている音が聴こえないくらいで、みなさんの盛り上がりに負けないよう、頑張って演奏しました(笑)。終宴後にご親族の方が「箏の 演奏、ありがとうございました!素敵でした」とお声がけいただき、心の中で「よかった、聴こえていたんだ!」と一安心。
新郎新婦のお二人、いつまでもお幸せに。

結婚式のご案内はこちら

三渓園
2016 年4月2日(土)
結婚披露宴(@三渓園 鶴翔閣)

三渓園 鶴翔閣(横浜市)にて開催された結婚披露宴で箏のBGM演奏してきました。
当日は、満開間近の桜が美しい三渓園で、厳かに執り行われた結婚披露宴で、箏曲のほか、新郎新婦のリクエスト曲まで幅広いラインナップで演奏しました。
新郎新婦から出席者のみなさまへの演奏のプレゼントとして、季節に相応しく、日本の「さくらさくら」や「さくら(独唱)」(森山直太朗)などを取り入れ、 その他、多くの外国のお客様のために「アメージンググレース」や「My favorite things」、ビートルズの楽曲までお楽しみいただきました。
新郎新婦のお二人、いつまでもお幸せに♪
結婚式のご案内はこちら

車屋
2016 年3月20日(日)
結婚披露宴(@隠れ里 車屋)

隠れ里車屋(神奈川 藤沢)にて開催された結婚披露宴で、箏の生演奏してきました!
今回、全てのシーン転換が箏演奏で、新郎新婦のリクエストにお応えして、純和風の箏曲からJ-POPS、映画音楽まで多彩に構成しましたが、車屋の仲居さ んからも大好評いただき、また、終宴後にはご列席の方にも「箏の生演奏、とてもよかったよ、お疲れ様」とお声がけいただき、一安心。
控え室に控えていたウェディングケーキの苺と生クリームの香りにうっとりしながら、ケーキカット「崖の上のポ ニョ」では明るく元気に。涙あり、笑いありのアットホームで暖かい披露宴で、終始和やかに執り行われました。
新郎新婦のお二人、いつまでもお幸せに♪

結婚式のご案内はこちら

文化協会邦楽部演奏会
↑ロビーにて記念撮影☆
千羽弥ちゃん、光歌瑠ちゃん、春花ちゃんが応援にきてくれました♪
2016 年3月6日(日)
磯子区文化協会邦楽部演奏会(@杉田劇場)

杉田 劇場(横浜市)にて開催された「第26回磯子区文化協会邦楽部演奏会」に出演しました。
当日は「西行桜」「ながらの春」「春の海」「夕顔」「つち人形」の5曲に出演しましたが、みなさん練習の甲斐あって、大成功♪
杉田劇場という素晴らしい舞台での演奏とあって、みなさん、緊張した面持ちでしたが、どの曲も綺麗に仕上がって箏や三絃の音色が会場に響き渡っていまし た。
演奏前はカチコチだった表情も、終了後には安堵感と昂揚感に溢れ、とても良い笑顔!
仲間との合奏にいろいろな刺激を受けながら楽しく演奏できたようです。
次は初夏の勉強会に向け、頑張りましょう☆

ご来場いただきました方々、ありがとうございました!
今後とも応援よろしくお願いします。

 >詳細はこちら

県警
2016 年1月27日(水)
機動捜査隊武道始式(@神奈川県警機動捜査隊本部)

神奈 川県警機動捜査隊本部(横浜市)にて開催された機動捜査隊武道始式のアトラクションとして箏演奏に出演しました!
昨年に引き続き、機動捜査隊の道場にて開催された武道始式には、来賓の県警OBや県警の各部長の他、機動捜査隊長を始め、武道の達人(?!)が集い、剣道 と柔道の高点試合が行われました。熱気冷めやらぬ会場で、懇親会の前にグッと雰囲気が変わる箏の生演奏に、それまで張り詰めた空気の道場が、ほんの少〜し だけ和んだようでしたが、聴いてくださる皆さんは、大変お行儀よく、「シーーン」と聞こえてきそうでした。じっくり聴いてくださってありがとうございまし た。
剣道の試合と犯罪実施訓練を見学させていただき、臨場感ある「闘いの場」を体感することができ、楽しいひと時となりました。ありがとうございました!
これからも神奈川県の平和を、よろしくお願いします♪

賀詞交歓会
↑控え室でパチリ☆
2016 年1月15日(金)
東京地方税理士会 横浜中央支部 賀詞交歓会
(@横浜ベイホテル東急)

横浜 ベイホテル東急(横浜市)にて開催された東京地方税理士会 横浜中央支部の賀詞交歓会のアトラクションとして、和楽器コンサートに出演しました!
迎賓のウェルカム演奏と、お食事後のアトラクションとして、箏&十七絃&尺八のアンサンブルコンサートでしたが、来賓の方をはじめ1曲ずつ大きな拍手とと もに聴いてくださいました。
80代〜30代という幅広い出席者に合わせての選曲をリクエストいただき、まずは琴の定番「春の海」でお正月らしさを、そして、古典「六段の調」で日本ら しさを、幅広くポピュラーな「アメージンググレース」、ジブリ映画「ハウルの動く城」のテーマソング「人生のメリーゴーランド」で3拍子の明るい曲調の4 曲で構成しました。
開演前には「琴の演奏を聴くにあたり、今、ネットで調べました。生田流と山田流はどちらですか?座る角度は45度ですか?」などなど和気藹々とした雰囲気 で、アトラクションの時には既に会場は大盛り上がりで、とても楽しい宴となったようでした。

コンフォートガーデンあざみ野
2016 年1月9日(土)
新春ロビーコンサート(@コンフォートガーデンあざみ野)

コン フォートガーデンあざみ野(横浜市)にて開催された新春ロビーコンサートに出演しました!
今年で4回目となり、昨年に引き続き同じメンバーで演奏してきました。箏曲をご存知の方も多く、毎回、口ずさんでくださるのですが、今回は「六段の調」と 「日本古謡メドレー」を、あちこちから一緒に歌ってくださり、静かに(?!)盛り上がりました。
宮城道雄作曲の「春の海」や「砧」、古典、日本古謡メドレーと続き、最後に沢井忠夫作曲の「雪ものがたり」を演奏すると、これまでと曲想が変わり、十七絃 の重低音に「初めてあんな大きなお琴の低い音を聴いたわ!迫力あってかっこよかった」と大好評♪
尺八の川俣さんとはリハなしでしたが、3人でしっかりと息を合わせ、みささんに喜んでいただき、終演後には聴きに来てくださった入居者の方々との懇談タイ ムで、たくさんの笑顔と「ありがとう」のお言葉をいただきました。
いつも、にこやかに見守って聴いてくださってありがとうございます☆

みなさんにとって、今年も素敵な一年になりますように。

グランクレールセンター南
↑演奏後に記念写真をパチリ
2016 年1月4日(月)
新春コンサート(@グランクレールセンター南)

グラ ンクレールセンター南(横浜市)にて開催された新春コンサートに出演しました!
今年で6回目となり、毎年どんな曲を演奏するか考えるのも一つの楽しみとなりました。今回は、現代曲や日本古謡メドレー、昨年もご好評いただいた外国曲と して「ジュピター」を箏と十七絃で!最後にアンコールいただいたので、古典も演奏して、フルジャンルでのコンサートとなりました♪
「さくらさくら」や「かぞえうた」など懐かしい古謡、童謡メドレーを箏×箏で明るくスタートし、宮城道雄の器楽曲「砧」でぐっと聴き応えたっぷりにお琴ら しく、そして「ジュピター」から十七絃との合奏にすると雰囲気は一変!天然(?)の素晴らしい音響効果のあるロビーで迫力があったとのこと。
最後は、沢井忠夫「雪ものがたり」で季節にあったメロディックな現代曲で締めくくりました。
毎年、入居者の方々が楽しみにしてくださって、2フロアに渡る観客席からたくさんの拍手と笑顔をいただきました☆ありがとうございました!

また来年もお会いできることを楽しみにしています。

プリンスペペ
2016 年1月3日(日)
新春コンサート(@新横浜プリンスペペ内特設ステージ)

新横 浜プリンスホテルのショッピングモール「新横浜プリンスペペ」(横浜市)内の特設ステージにて開催された「箏による新春演奏会」に出演しました。
当日は、GUの店舗前に箏をセッティングし、11時〜、13時半〜、15時半〜の3回のステージ。
お琴らしい古典や童謡に加え、外国の曲やJ-POP、映画音楽などさまざまなジャンルの曲で構成し、お買い物にいらしたたくさんのお客様にお聴きいただき ました。
店内放送でのご案内と、ポスターでの告知により、演奏前から大人の方はもちろん、たくさんの子供達がお箏の前に座って待っていてくださり、「初めてこんな に近くで見る〜」と言いながら拍手してくれました。
「ちょっと触ってみていいですか?」という積極的なお子様たちが多く、演奏後はtouch&tryコーナーに!「結構、硬い」と言いながら初めての箏演奏 (?)をお楽しみいただきました。
未来の演奏者候補がたくさん♪
プリンスペペの担当の方々も大変喜んでくださり、楽器運搬やお昼のご用意など、大変お世話になりました。ありがとうございました!

三越
↑フロアの中央部で演奏☆
2016 年1月2日(土)
新春コンサート(@日本橋三越本館)

日本橋三越本館(東京 中央区)6階のフロアイベントとして、新春コンサートに出演しました!
快晴の当日は新春開店に相応しく、たくさんのお客様が開店前から列をなし、大賑わいでした。
今年は、渡辺正子門下生の望月さんとのデュオ演奏。
11時〜、13時〜、15時〜の3ステージでしたが、お琴らしく、日本らしく、お正月らしくをコンセプトに古典から現代曲、古謡、童謡まで幅広いライン ナップで演奏しました。
宝飾店フロアは店員さんもお客様もゆったり、のんびりしていらして、立ち止まって聴いてくださったり、店員さんと談笑しながら拍手を送ってくださったり、 とても温かいイベントとなりました。
ありがとうございました♪

皆様にとって素晴らしい1年になりますように♪

こ のホーム ページに関するご意見やご感想は、琴美会までお願いします。
Copyright(c)2017,kotomikai